きっかけ、思い出
こんにちは!
いつも固い話ばかりになりがちなので、
今日は緩めに![]()
もう時効の話を(笑)
私が社交ダンスに出会ったのは、高校生の
時に、市内の教室に連れていかれ ✕
~~ 連れて行っていただいたのが最初に
なります。
この時のことは、いろいろありますので、
詳細はまた後日にでも![]()
私が生涯初めて人前で踊った?ステップ
らしきものを踏んだのは、実は
ディスコダンス!
たしか高校3年生の夏![]()
今では学校で、ダンス活動が頻繁に行わ
れており、全国大会もあるほど。
決してめずらしくありませんが、当時は
皆無。
またその頃は空前のディスコブーム!!
街中いたるところでディスコ音楽が溢れ
かえり、帯広の商業ビルの中にも数件の
ディスコホールがありました。
夜の街、友達と~~さあ!!
繰り出して(^^)v
今では補導~即停学ですよね![]()
不良じゃん![]()
いやいや、高校生は好奇心の塊。
「〇〇ディスコ、賑やかみたいだよ!」
「こそっと行ってみよか」
「どんな格好すればいい??」
ワクワクが止まらない![]()
ただ思い返すと、どんな服装をしても
頭は丸刈り!
どこにいってもバレバレですよね (>_<)
そんな時に限って、両親ともに出張か
なにかで不在![]()
いえ~~い(笑)
4~5人で繰り出した記憶があります。
(1回だけです。それも全員男・・ほんと)
見るからに未成年の集団・・
今から思うとホールのマスター、通報も
せず、寛大だったなあと思います。
いやあ!!大音量の中で見よう見まねの
ステップ・・たのし~~
!(^^)!
たしかマイケルジャクソンが有名になり
始めたころ。
あの腰の動き!
思い出しながら完コピで「フォー!!」
初めて人前で踊ることを味わった?
目覚めた?(笑) 瞬間でした。
数年後、その中の一人と、たまたま話す
機会があると
「あの時の腰の動き、よかったぞ」と。
思わずニヤリ![]()
私のプロ入り直前の、エピソードでした。
プロ入りの際、はっきり言って社交ダンスを
舐めていました。
マイケル顔負けの腰振り![]()
褒められていい気になり
思いっきり勘違い
社交ダンスなんて、少しやれば楽勝出来る
ようになるさ!!
始めてみると、これは大変![]()
えらいこと決断してしまった![]()
そこから修業は始まりました・・。
ただ、ダンスを職業として志す、きっかけの
一つだったことには違いありません。
帯広に数回来てくださったトップダンサー
齋藤 愛先生。
ダンサーを志すきっかけは、ジュニアで
指導を受けていた頃、レッスン終了後に先生
からもらえる、ジュースだったそうです。
楽しみでしょうがない気持ちから、ダンスに
打ち込むようになり、今はチャンピオン
ダンサーです!
ほんと何がきっかけになるか、わからない
ですよね!
皆様もそれぞれ、ダンスを始めるきっかけを
お持ちのことと思います。
時々思い出してみるのも、いいものですよね
(*^_^*)
